本文へスキップ
ホーム 企業理念 会社概要 サービス 採用情報 お問い合わせ
背景

サービスの詳細説明

ナレッジアセット化サービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
弊社では、製造、物流、教育、エネルギーなど、数々の分野で、
人の経験・知識をナレッジアセット(知的資産)にバリューアップしてきた経験があります。
解決できる課題事例
  • 標準書や規格書などを社内で作成しているが、時間と労力をかけて作成した割には実際の業務で使い難かったり、読まれていない事が多い。
  • ベテランの知識・経験の根底にある「考え方」を若手に伝えたいが、うまくまとめる事が出来ない。
サービスの特徴
  • 徹底した現場からの情報収集と、データマイニング、体系化により、今までまとめきれなかったお客様のベテランのコツ・経験を分かり易くナレッジにまとめます。
  • 人材育成、業務効率化など、社内改善・改革にナレッジを有効活用する方法をアドバイス致します。

  • さらにナレッジに展開性・流動性を持たせ、他企業に流通させるなど、資産そのものとして市場価値を高めていく方法をご提案致します。
 
 《ナレッジアセット化のイメージ》
 ページトップへ
サービス概要へ
海外新興国への技術移管サポートサービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
背景
インドをはじめとする新興国との10年以上に渡る取引の経験があるプロフェッショナルが
在籍しています。現在インド企業に対して、5つの技術移管サポートプロジェクトを実施中です。
 
解決できる課題事例
  • 海外工場への技術移管に関して、ベテランを多数派遣していた従来のやり方に変わるような、有効かつ迅速な方法を探している。
  • 海外戦略として新興国でパートナーを見つけて市場拡大を狙いたいが、ネットワークが無い・取引の方法が分からないなどの理由で、踏み出せていない。
サービスの特徴
  • 御社の持つ技術領域と、現地企業の技術ニーズとのマッチング、契約や、合弁・協業などのビジネスアドバイスなどを行います。
  • 進展国へ技術移管する際は、ナレッジのアセット化と、それを使った現地スタッフの教育などを実施させて頂きます。
 
 《新興国への技術展開に関するサポートイメージ》
 技術移管のサイクル
その他、新興国企業とのビジネスを支援する相談サービスを行っています。
  • 合弁・協業先企業の調査
  • 協業に向けた対談のセッティング
  • 提携時のフィージビリティースタディー
  • 実際の提携交渉や、提携実行計画作成
  • 新興国との商取り引きにおける全般的なアドバイス
  • 納税者番号(Permanent Account Number)の取得
 ページトップへ
サービス概要へ
現場業務効率化支援サービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
製造業での様々な活動実績と、プラントなどの定期点検における、現場作業の調査経験に裏付けされた、リソース・設備・時間・エネルギーのあらゆる無駄を削減するための改革立案・実行サービスです。 
解決できる課題事例
  • 現場業務効率化の改善活動を社内で行っているが、部署・部門など組織内の活動に留まっており、組織間のやり取りに依然として無駄がある。
  • 現場で指示を行う管理者が、作業者の業務内容を把握・管理できておらず、組織として作業品質や効率のコントロールが出来ていない。
サービスの特徴
  • 徹底した現場調査に基づき、網羅的な課題抽出と原因究明を実施します。
  • 業務プロセスの可視化と分析により、組織や人をまたぐ無駄を発見します。
  • 経営戦略から見た、現場課題の重みづけを行い、無駄を繰り返させない手段、スキームを提供します。
  • ナレッジアセット化をIT/ツールと組み合わせて、人に依存せずより正確に、スピーディーに行う事が可能になります。
 《ナレッジとIT/ツールを組み合わせた仕組みの例》
各設計フェーズにおいて、ノウハウが担当者の中だけに蓄積され、その人に依存した状態になっている事例が多く見られます。 このような状態は、有益な情報が共有化されにくく、設計品質の低下や設計効率悪化の原因となってしまいます。
こういった課題を、ナレッジアセット化と、製品/金型設計支援ツールの組み合わせにより解決しています。(支援ツールの自動化率はお客様の状態に合わせて調整します。)
 ページトップへ
サービス概要へ
原価低減支援サービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
大手自動車メーカー及び自動車部品メーカーにおいて、BOMや原価管理のシステム化を
経験してきたコンサルタントが、御社のコスト管理改善をサポートします。
解決できる課題事例
ここではコスト管理方法についての課題に着目したサービスをご紹介します。
  • コスト管理ルールが存在していない、または部署によってルールにバラツキがある。
  • コスト算出に多くの工数がかかっており、人的ミスも多い。
  • 他拠点とのコスト管理システム統合・連携ができておらず、情報のやり取りの工数が膨大になっている。
サービスの特徴
  • 現場診断と、関連部門を含む詳細なヒアリングに基づき、お客様特有のコスト算出ルールを活かしつつ、実行可能な統一ルールの策定を行います。
 《統一ルールの作成イメージ》
 コスト算出方法の統一化
 
  • 重量、材料などの情報をモデルから吸上げ、算出工数を削減する方法をご提案します。
  《算出ツールのイメージ》
 コスト算出方法の自動化
 
  • 既存システムを最大限活かして、より強靭な戦略マネジメントや、他拠点との連携を立案します。
  《コスト管理システムの連携イメージ》
 コスト算出ツールの連携
ページトップへ
サービス概要へ
品質向上支援サービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
大手自動車メーカー及び自動車部品メーカーにおいて、品質向上に対する様々なプロジェクト活動を経験してきたコンサルタントが在籍しており、御社の改善・改革サポートします。 
解決できる課題事例
 
 《品質管理に関わる様々な課題事例のイメージ》
  •  ISO9000やTS16949を取得したが、品質トラブルが絶えない。
品質課題
 
  • 市場品質クレーム情報が効果的に商品開発に繋がっていない。
 クレーム等の情報
 
  • 工場内の仕損費がなかなか減らない。
 品質チェック漏れ
 
  • 品質測定する箇所が膨大で、大勢の検査要員をかけていても、不良品が流出。
 寸法検査の漏れ
 
  • サプライヤーや海外工場の品質管理が難しい。
 他拠点間の品質管理方法のバラツキ
サービスの特徴
  • 現場の診断と関連部門を含む詳細なヒアリングに基づき顧客の状況に適合した改善プログラムの提案と指導を行います。
  • 膨大な品質マニュアル・基準書・データなどを、IT技術を最大活用して一元化し、素早い管理と対応が可能なデジタル品質統合管理システム(DQMS)を構築します。
 
 《DQMシステムイメージ》
品質管理方法統一化システム 
 ページトップへ
サービス概要へ
戦略立案支援サービス
ナレッジアセット化 海外技術移管 業務効率化 原価低減 品質向上 戦略立案
新技術・サービスを提供する数多くのクライアントの分析経験と、多岐にわたる業種のパートナーをバックグラウンドに、御社の新技術、新商品戦略立案をナビゲートします。
解決できる課題事例
  • 企業の戦略策定会議、商品企画会議などで、議論を重ねても、斬新且つ実現性に確信を持てる提案が出てこない。
  • 自社の持つコア技術について、新たな視点から、ビジネス展開の可能性を再評価したい。
サービスの特徴
  • 製造、エネルギー関連、教育など様々な分野の企業において、経営層・管理者、一般従業員を含めた検討会を主催、ファシリテーションを行います。
  • ファシリテーションと同時並行で、様々な意見、コンピタンスを素早く分類、体系化し、検討の効率を高め、成果を導き出します。
 ページトップへ
サービス概要へ

株式会社ナレッジウェイ_サービス詳細